2022年 マイラーズC推奨馬
この記事は2022年マイラーズCの過去10年分のデータを集め
軸馬や穴馬を導き出していきたいと思います。
データの軸馬や穴馬を個人的に推奨していきますが
全てが完璧ではございません。ご了承ください。
データを重視して予想する方や
データを気にしない方、競馬初心者の方でも
見やすく簡潔にまとめていきます。
少しでも参考にしていただけるよう
努力していきます。よろしくお願いします。
出走表 | 想定オッズ |
1.レインボーフラッグ | 199.8 |
2.ヴィクティファルス | 23.1 |
3.ファルコニア | 6.9 |
4.カラテ | 3.0 |
5.レッドベルオーブ | 15.6 |
6.ベステンダンク | 211.6 |
7.ホウオウアマゾン | 4.1 |
8.サトノアーサー | 119.3 |
9.エアファンディア | 5.5 |
10.シュリ | 80.9 |
11.ロードマックス | 39.8 |
12.エアロロノア | 5.7 |
13.ソウルラッシュ | 17.6 |
14.ダイワキャグニー | 48.2 |
15.ケイデンスコール | 32.2 |
過去10年の三連単配当
2012 | 36,870円 |
2013 | 137,990円 |
2014 | 7,930円 |
2015 | 98,650円 |
2016 | 281,010円 |
2017 | 12,430円 |
2018 | 7,060円 |
2019 | 4,680円 |
2020 | 13,350円 |
2021 | 82,220円 |
それではデータ考察スタート!!!
消去データ
①前走二桁人気(0-0-1-38)
・ケイデンスコール ・サトノアーサー
・ダイワキャグニー ・ベステンダンク
・レインボーフラッグ ・ロードマックス
②前走1600m戦で7着以下の馬(0-0-1-36)
・ケイデンスコール ・ホウオウアマゾン
・ダイワキャグニー ・ベステンダンク
③前走条件戦(0-0-0-7)
・ソウルラッシュ ・ロードマックス
④前走7着以下で1600m OP以上で勝ち鞍なし(0-0-0-32)
・ダイワキャグニー ・レインボーフラッグ
・ヴィクティファルス
消去データを突破馬
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟
・エアファンディア
・エアロロノア
・カラテ
・シュリ
・ファルコニア
・レッドベルオーブ
この6頭が消去データをクリアしました。
ここからはデータクリア馬の個人的な全頭診断を
行って推奨馬を導き出したいと思います!
・エアファンディア
初重賞でどこまでやれるか。
馬のポテンシャルは高く調教も良さそう!!
復帰した松山騎手とは初コンビだが
懸念点はそれだけ。
末脚発揮できたら頭まで!!
調教評価A
・エアロロノア
去年のマイラーズCで1番人気の5着。
今までのレースで0.5秒以上離されて負けたのも
1度だけと、毎回安定し相手なりにしっかりと走る
イメージがある馬。
調教は少し余力残しといったイメージ。
相手には入れておきたい。
調教評価B
・カラテ
今回のメンバーの中では
1番安定している馬だと思います。
ただ転厩してどこまで仕上げられているか。
調教を見る限りそこまで好印象ではなく
ここは評価を下げてもいいかと。
調教評価C
・シュリ
近2走は二桁着順が続いており
今回人気を落とすかと思いますが
ここは狙い目。
調教も良く個人的に今回期待しています!!
調教評価A+
・ファルコニア
エアロロノアやエアファンディアには
近走2走で負けていますが
今回逆転の可能性はまだあると思います。
中団前目につけれたら
最後直線抜け出せる可能性はじゅうぶんに!!
調教も悪くはなく力は出せそう!!
調教評価B+
・レッドベルオーブ
鞍上は強化。
休み明け2戦目ということで
今回狙い目という人も多いはず。
3番人気以内になるなら
消す予定。
人気にならなければ買いたい1頭。
調教評価B+
推奨馬
2022年 マイラーズC 推奨馬 |
10.シュリ |
コメントをどうぞ